人々に寄り添う
こころ休まる
空間へ
Cuddling up to people
To a space where you can feel at ease.
こころの家族葬を運営する拓商グループは、
1974年の創業以来およそ50年の歴史を有する
総合葬祭業者です。
当社創業時は組織だった葬祭業が県内に存在せず、
現在へと続く「沖縄らしい現代的な葬儀」を黎明期から創造してきた歴史と実績が当社の誇り。
現在では県内4か所の自社セレモニーホールを展開し、ごく親しい近親者のみで故人を送る
「お別れ葬」から、故人の功績を称える
「一般葬」まで、故人やご家族のさまざまなニーズに対応しています。
INTERVIEW インタビュー
-
葬祭ディレクター / 令和2年 中途採用
比嘉 良宗
以前までは役場で仕事をしていました。役場の窓口で接客業務をしており、転職後も人と関わるお仕事がしたくて応募をしました。
初めてづくしで学ぶことが沢山あり大変でしたが、それ以上にやりがいを多く感じています。一日の業務の流れ
- 8:30 出勤
- 8:45 朝礼
- 9:00 出棺準備
- 10:00 出棺式
- 11:00 出棺
- 12:00 ⽕葬場⽴ち合い
-
12:30
休憩
(食事) - 14:20 拾⾻
- 15:00 告別式
- 16:30 納⾻
- 17:00 片付け
- 17:30 帰社
-
セレモニースタッフ / 平成31年4月1日 新卒採用
宮城 聖南
私が葬儀業界に入った理由は、以前拓商さんで祖母の葬儀をしたことがあり、とても良い印象があったためです。
私も喪主様やご家族様から「ありがとう」と言っていただけるように成長していきたいと思い入社しました。一日の業務の流れ
- 8:30 出勤
- 8:45 朝礼
-
9:00
ホール清掃&
告別式
セッティング - 10:00 出棺式
- 12:00 昼食
-
13:00
役場書類提出
(手続き代行)
- 15:00 遺族受け入れ準備
- 15:30 遺族案内&式説明
-
16:00
告別式立会い
(親族焼香) - 16:30 告別式立会い
-
17:00
ホールの
片付け - 17:30 帰社
-
葬祭ディレクター / 令和4年1月1日 中途採用
新城 隆二
以前は建築業界で働いていましたが、体力的に続けることが難しかったため退職。新しく別の仕事をしたいと思い、求人を調べたところ葬儀の仕事を見つけて入社いたしました。
未経験ですが周りの先輩方に助けられて充実した毎日を過ごしています。一日の業務の流れ
- 8:30 出勤
- 8:45 朝礼
-
9:00
1日の
スケジュール
確認 -
10:00
葬家様と
相談
打ち合わせ - 12:00 昼食
-
13:00
役場の
手続き代行 - 14:00 設営準備
- 15:00 設営
- 17:00 片付け
- 17:30 帰社
-
セレモニースタッフ / 令和5年4月1日 新卒採用
金城 小之
実は、高校時代にインターンでメモリアルフラワーショップで働き、とても良い印象を受けておりました。
専門学校を卒業する年に就活をしていたところ、たまたま求人募集があり、もう一度自分の成長に繋がる仕事がしたいと思い応募しました。一日の業務の流れ
- 8:30 出勤
- 8:45 朝礼
-
9:00
1日の
スケジュール
確認 - 10:00 花の配達
- 12:00 昼食
- 13:00 盛り花製作
- 14:00 花の配達
- 15:00 容器回収
- 16:00 片付け
-
17:00
明日の
予定確認 - 17:30 帰社
ABOUT US 働く環境を数字で見る
創業
昭和 49 年
売上高
約 5 億
年間葬儀施行件数
700 件以上
スタッフ1人あたりの年間葬儀施行件数
70 件以上
独り立ちするまでの月数
- 葬祭ディレクター 6 ヶ月
- セレモニースタッフ 3 ヶ月
- 事務スタッフ 3 ヶ月
社員数
60 名
※グループ全体
社員の年齢層
全体
20 代〜 70 代
男女比
40:60
月間残業時間
- ディレクター 20 時間
- セレモニースタッフ 10 時間
- 生花スタッフ 10 時間
HISTORY こころの家族葬の歴史
- 1974 年 09月
- 創業(那覇本社)
- 1975 年 04月
- 法人登記
- 1976 年 04月
- 神原支社オープン
- 1981 年 09月
- 南風原本社 オープン
- 1986 年 09月
- 生花店『メモリアルフラワーショップ』
オープン
- 1987 年 09月
- 浦添支社オープン
- 1989 年 02月
- 首里支社オープン
- 1997 年
- 患者等搬送事業『民間救急サービス』開始
- 1997 年 06月
- 一般貨物自動車運送事業(霊きゅう)開始
- 1998 年 11月
- 葬儀式場『拓商セレモニー会館』 オープン
- 2000 年 07月
- 葬儀会員制度『エール倶楽部』の取扱い開始
- 2001 年 07月
- 企業様向け福利厚生制度 『CSS(Company Sosai Support System)』取扱い開始
- 2003 年 08月
- ISO9001 葬儀社格付機関『一般社団法人日本儀礼文化調査協会(JECIA)』より、
県内で初めて”5つ星”評価の認定を受ける
- 2004 年
- 海洋散骨事業開始
- 2004 年 01月
- 中部支社オープン
- 2004 年 07月
- 浦添支社移転オープン
- 2004 年 07月
- 豊見城支社オープン
- 2006 年 07月
- 法事ギフト事業開始
- 2010 年 06月
- 久米島町内初の葬儀社『久米島葬祭』オープン
- 2012 年 12月
- 葬儀式場『ふれ愛メモリアルホール牧港こころ』 オープン
- 2012 年 12月
- 葬儀会員制度『こころ倶楽部』の開始
- 2016 年 09月
- 葬儀式場『メモリアルリビングこころぐしかわ』オープン
- 2018 年
- JECIAより葬儀安心度調査でAAAを認定
- 2018 年 04月
- 拓商セレモニー会館の安置室増設
- 2021 年 08月
- アフターサポート事業開始
- 2023 年 03月
- 葬儀式場『メモリアルリビングこころぎのわん』オープン
- 2023 年 11月
- エンバーミングサービスを開始
- 2024 年 02月
- 株式会社ハウスボートクラブとFC契約(海洋散骨「ブルーオーシャンセレモニー沖縄」)
MESSAGE 採用担当からのメッセージ
取締役副社長
親泊元隆
あなたはお仕事で何を得たいですか?そう聞かれたときにしっかりと明確に答えることができるでしょうか。お仕事に何を求めるかは人それぞれですが、葬祭業は数ある仕事の中で最も人間力を養うことができる職場であると思います。
もちろんお葬式は簡単なお仕事ではありません。ご遺族や担当者によってやり方も考え方も違いますし、百人いれば百通りのお葬式があるのも事実です。少しのミスでクレームになることもあります。でも難しいからこそ、だから面白い。学校では学ばないお葬式は毎日が違うことの連続だから学びが多く、やりがいが出てきます。また、葬儀を終えて、ご遺族様からの「ありがとう」のお言葉や参列者からの「いい葬儀でした」などのお声も私たちのモチベーションにも繋がっております。
お葬式でのビジネスマナーはもちろんのこと、最愛の家族が荼毘に付され深い悲しみに暮れたご遺族に寄り添うことで多面的に人間性が磨かれ、少しずつ人間力が養われていきます。よく葬儀は「死を受け入れる場」であると同時に「生を学ぶ場」でもあるといわれますがそこに人の想いや故人と残された遺族の生き様とこれからの人生に触れることで自他ともに成長に繋がっていきます。それこそが葬祭業が「究極のサービス業」と言われる所以だと感じています。
昨今、AIやロボットが活躍する時代に入って久しいですが、葬儀はテクノロジーではなく人間にしかできないお仕事です。弊社はこれからも人にフォーカスし、社員と共に持続的に成長し続けたいと考えております。是非、私たちと一緒に良い会社を創り上げていきましょう。
RECRUIT 募集要項
● 募集職種:セレモニースタッフ
雇用形態 | アルバイト・パート |
---|---|
仕事の内容 | 葬儀運営全般のサポートをご担当いただきます。 ■葬儀準備(手配、会場設営、手続き代行など) ■葬儀立ち会い(受付、会葬者のアテンド、進行のお手伝いなど) ■片付け(撤収、ホールの清掃、供花の移動など) |
求める人材 | 【未経験歓迎!!】 要 普通自動車運転免許(AT限定可) 下記にあてはまる方にはピッタリです! ・相手を思いやり、ご遺族に寄り添うことができる方 ・おもてなしの心を持っている方 ・接客が好きな方 ・おじいちゃん、おばあちゃんが好きな方 |
勤務地 | 沖縄県島尻郡南風原町津嘉山1679-1 地図 沖縄県宜野湾市大謝名3丁目1-3 メモリアルリビングこころぎのわん地図 |
通勤・交通 | マイカー、バイク、自転車通勤可 無料駐車場完備 |
勤務時間 | 「9:00〜13:00」または「13:00〜17:00」 |
給与 | 時給 1,000円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。 |
福利厚生 | 正社員登用制度あり 制服貸与 社員割引 |
休日・休暇 | 週休2日制(シフト制) 年次有給休暇 お正月休み |